世界で最初にコマ割りの漫画が制作されたのは、19世紀前半のスイスで、ロドルフ・テプフェールによるものでした。また、世界最古の漫画と称されているのは国宝「鳥獣戯画」です。「鳥獣戯画」にコマ割りはありませんが、見ると確かに漫画としてのストーリー性や描かれているキャラクターの魅力が伝わってきます。
鳥獣戯画の制作から800年たった今、漫画はアニメと並んで日本が世界に発信する重要なコンテンツとなっています。漫画を世界中の人に読んでもらうには「翻訳」が欠かせません。ここでは、「世界の人気漫画ランキング」を翻訳された言語数順にご紹介します。
世界の人気漫画ランキング(翻訳された言語数順)
| 世界の人気漫画ランキング(翻訳された言語数順) | ||||
| No. | 作品名 (英語または原語) | 原語 | 翻訳された 言語数 | 販売部数 | 
| 1 | アステリックスの冒険  | フランス語 | 約111言語 | 約3億部 | 
| 2 | タンタンの冒険 | フランス語 | 約110言語 | 約2億7000万部 | 
| 3 | ドラゴンボール | 日本語 | 約96言語 | 約2億6000万部 | 
| 4 | ワンピース | 日本語 | 約88言語 | 約5億2320万部 | 
| 5 | スヌーピー | 英語 | 約21言語 | 約4億部 | 
| 6 | NARUTO -ナルト- | 日本語 | 約20言語 | 約2億5000万部 | 
| 7 | 進撃の巨人 | 日本語 | 約18言語 | 約1億4000万部 | 
| 8 | セーラームーン | 日本語 | 約17言語 | 約4600万部 | 
| 9 | 鬼滅の刃 Kimetsu no Yaiba) | 日本語 | 約14言語 | 約1億5000万部 | 
| 10 | ドラえもん | 日本語 | 約12言語 | 約2億5000万部 | 
上記をみると、翻訳された言語数と販売部数が必ずしも比例しないことが分かります。たとえば、最も販売部数が多いのは「ワンピース」ですが、翻訳された言語数では「アステリックスの冒険」です。アステリックスの冒険の初版発行が1959年と半世紀以上前であった一方、ワンピースは1997年であったことも関係していると考えられます。
また、電子書籍などの普及は、販売部数を伸ばす一つの要因になっているといえます。なお、マーベル・コミックの「スパイダーマン」やDCコミックスの「バットマン」は、映画の大ヒットもあり世界的に有名ですが、はっきりとした数値が見つからなかったので割愛させていただきました。
漫画の英語翻訳における言い回し
最近では、AI翻訳の発達も目覚ましく、漫画に特化したAI翻訳の開発も世界中で行われています。一方、人の手による漫画の翻訳も奥深いものがあります。「NARUTO -ナルト-」の英語翻訳では、場面や登場人物を考慮して「だってばよ」があえて訳されていないことが多いようです。アニメ版では「Believe it」になっているそうです。
最後に、前述の漫画の英語翻訳を、一部ご紹介させていただきます。
| 作品名 | 原文(日本語) | 訳文(英語) | 
| 鬼滅の刃 Kimetsu no Yaiba) | 全集中の呼吸 | Total Concentration Breathing | 
| NARUTO -ナルト- | だってばよ | 基本的に訳なし | 
| 進撃の巨人 | 駆逐してやる!! | I'm gonna destroy them!! | 
| ドラえもん | ほんにゃくこんにゃく | Translation Gummy | 
- 参考文献:
 "法政大学 出版局 テプフェール マンガの発明" 
 https://www.h-up.com/books/isbn978-4-588-42013-9.html
 IT Media くらテク By Media News 最古のまんが「鳥獣戯画」をVRで 凸版印刷、東京国立博物館で再上演
 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/22/news190.html
 GUINNESS WORLD RECORDS Most translated comic book
 https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/88737-most-translated-comic-book
 CBR 20 Best-Selling Manga Of All Time (& How Many Copies Were Sold)
 https://www.cbr.com/best-selling-manga-how-many-copies/
 PAPERCUTZ Asterix
 https://papercutz.com/graphic-novels/asterix/
 TINTIN.COM Essentials about Tintin and Hergé
 https://www.tintin.com/en/essentials
 週刊アスキー 海外のどこで日本のマンガは読まれているのか?
 https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/816/1816650/
 "PEANUTS
 Frequently Asked Questions"
 https://www.peanuts.com/faqs
 アニメージュ この夏、ウッドストックがスヌーピーミュージアムの主役に!?
 https://animageplus.jp/articles/detail/45048
 Medium What is Naruto Verse?
 https://medium.com/@happyneweveanimevibes/what-is-narutoverse-41b731735513#:~:text=The%20Naruto%20series%20has%20been,successful%20in%20Japan%20and%20abroad.
 BUZZFEED 「鬼滅の刃」「全集中の呼吸」英語だとどうなる?
 https://www.buzzfeed.com/jp/rikakotakahashi/kimetsu-english
 IP mag 『進撃の巨人』の海外人気は?人気の理由や注目のキャラクターを解説
 https://ipmag.skettt.com/detail/attackontitan-overseaspopularity
 YAHOO!JAPANニュース 【セーラームーン】日本初! 東京・港区のマンホールに美少女戦士が参上!
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e912e06415803e3484fd1bc92ae7a9f66f89a7d
 Cinema Factory 劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』前編公開直前イベント
 https://www.cinema-factory.jp/2023/06/01/26000/
 政府広報オンライン 世界に羽ばたいたドラえもん
 https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201902/201902_07_jp.html
 NARUTO OFFICIAL SITE Leaving "Dattebayo" Untranslated
 https://naruto-official.com/en/news/01_1401
 Aera dot. 『進撃の巨人』で英語を学ぶ! あの「絶望のセリフ」が完璧な例文に
 https://dot.asahi.com/articles/-/74184?page=1
 REAL SOUND 『鬼滅の刃』の“全集中の呼吸”はどう翻訳された? 言語学者が英語版コミックを分析
 https://realsound.jp/book/2021/05/post-767569.html
 日本ワーキングホリデー協会 ドラえもんはアザラシ!?突っ込みどころ満載!米国版ドラえもん
 https://www.jawhm.or.jp/blog/workingholiday-infocenter/2023/03/01/doraemon/




















 
 
 
       
      

 
 
 
 
 
Aug. 30, 2024