決算短信翻訳サービス
プライバシーマーク、翻訳サービスの国際規格:ISO17100認証取得
プライバシーマーク、翻訳サービスの国際規格:ISO17100認証取得
2025年4月1日より、東京証券取引所(東証)のプライム市場に上場する企業は、特定のIR資料について日本語と英語の同時開示が義務付けられます。
これらの資料は、日本語版と同時に英語版を開示する必要があります。ただし、全文の英訳が必須ではなく、要点や概要の英訳でも可とされています。
以下の資料は義務化の対象外ですが、任意での英訳が推奨されています。また、海外投資家への情報提供を強化する観点から、英訳を検討する企業が増えています。
✔ 有価証券報告書
✔ 株主総会招集通知
✔ 統合報告書
✔ コーポレートガバナンス報告書
✔ サステナビリティレポート
詳細なガイドラインや様式例については、以下の資料をご参照ください。
日本企業の国際化が進む中、IR活動における英文開示の質が、投資家との信頼構築・資本市場での評価に直結する時代になりました。とりわけ、決算短信の英訳は、正確さとスピード、そして読みやすさが求められます。
WIPジャパンの翻訳サービスは、会計・IR・開示実務に精通した翻訳チームにより、「数字」だけでなく「企業の意図」や「IRのトーン」まで的確に伝える翻訳を提供します。
IFRS・日本基準・US GAAPなど、会計基準ごとの表現ルールに対応
監査法人レビュー・海外投資家の開示基準に即した英語表現
上場企業のIR翻訳実績多数(業種・規模問わず対応)
決算当日中の速報翻訳 → 翌日以降に最終版納品にも対応
原稿形式(Word/Excel/PDF/XBRL等)も柔軟に対応
IR/経理部門・会計士・監査法人との連携体制もサポート可能
英文IR資料のトーン&スタイルの統一サポート
決算説明資料、プレスリリース、株主通信との一貫翻訳対応
ネイティブチェック+金融翻訳者によるダブルレビュー体制
📝 決算短信(通期および四半期)
📝 補足資料/決算説明会資料
📝 キャッシュフローの補足説明・注記事項
📝 会社概要、IRページの翻訳
📝 投資家向けプレゼン資料(PPT) 等々
翻訳業界では数が少ない「プライバシーマーク」取得会社の一社となり、秘密保持に関するセキュリティ体制も万全で、機密性の高い契約書に多数の実績がございます。
また、翻訳サービスの国際規格である「ISO 17100 認証」を取得している翻訳会社でもありますので、翻訳品質は一定レベル以上が保証されているとお考えいただいて間違いありません。
ISO 17100 認証 :
対象翻訳分野
A分野:契約・法務・財務・経営
B分野:医療・医薬品・医療機器
C分野:工業・IT・ゲーム
E分野:その他(行政・観光・インバウンド関連)
対象言語:日英、英日
プライバシーマーク :
初回審査合格年月日:2010年1月28日
認定番号:10840441(08)号
有効期間:2024年2月12日-2026年2月11日
相談したいけど、機密性が高い内容で躊躇してしまう。そんな場合も、ご連絡をいただけましたら、WIPジャパンは即日NDAのご対応をさせていただきますので、ご安心ください。
ご相談は無料です。いつでもお気軽にご連絡ください。
フリーダイヤル:0120-40-90-50
下記はごく一部のお客様となります。
【課題】 Z社は、四半期ごとの決算発表に合わせて、決算短信を英語で即時開示する必要がありました。決算期は社内業務が繁忙を極めるため、短時間で正確な翻訳を仕上げることに大きな負担を感じていました。特に、業績見通しや経営戦略に関する部分には、専門的な表現と細心の注意が必要でした。また、IR資料の翻訳も同時に行う必要があり、スピードと正確性を両立できる翻訳パートナーを探していました。
【当社のソリューション】
専門翻訳者チームの事前編成: 決算発表のスケジュールに合わせて、会計・金融分野に特化した翻訳者と校正者のチームを事前手配。
統一された翻訳メモリの活用: 過去の決算短信やIR資料の翻訳履歴を活用し、専門用語や定型文の一貫性を確保。これにより、翻訳のスピードと品質を向上させました。
機密保持体制: 未公開の決算情報という機密性の高い情報を含むため、プライバシーマークに準拠した強固なセキュリティ体制のもとで作業を実施しました。
【結果】 佐藤様からは、「タイトなスケジュールにもかかわらず、迅速かつ正確な翻訳で、開示期限に間に合わせることができた」と高い評価をいただきました。当社のサービスが、Z社の海外IR活動を強力にサポートし、企業価値向上に貢献できたとのお言葉もいただきました。
【お客様の声:上場企業IRご担当者様】 「決算発表の度に、英文開示資料の翻訳が大きな負担でした。特に、専門的な会計・金融用語の正確な翻訳と、開示期限までのタイトなスケジュール管理が課題でした。WIPジャパンさんには、会計分野に精通した翻訳者をアサインしていただき、迅速かつ正確な翻訳を納品してもらえたので、非常に助かりました。おかげで、海外投資家にも迅速に情報を届けることができ、当社のIR活動がスムーズになりました。」
【お客様の声:上場企業経営企画ご担当者様】 「海外投資家への対応が求められる中、英語での決算開示の重要性を感じていました。社内リソースでは対応が難しいため、専門の翻訳会社を探していました。WIPジャパンさんは、長年の実績と高い専門性から信頼できると感じ、依頼しました。結果、期待以上の品質で、安心して海外投資家とのコミュニケーションを図ることができています。」
関連ページのご案内:当社の翻訳サービスをご検討いただく上で役立つ、以下のページもぜひご覧ください。
・主なお客さま: どのような企業にご利用いただいているか、実績の一部をご紹介しています。
・お客さまの声(翻訳): 実際にサービスをご利用いただいたお客様からの評価や感想をご覧いただけます。
・翻訳実績(Web媒体): 過去に当社が手掛けたWebサイトの翻訳事例を掲載しています。
日本語 ←→ 英語 | |
日本語 → 英語 | 英語 → 日本語 |
---|---|
18円~(原文1文字あたり) | 20円~(原文1ワードあたり) |
日本語 ←→ 中国語 | |
日本語 → 中国語 | 中国語 → 日本語 |
---|---|
12円~(原文1文字あたり) | 14円~(原文1文字あたり) |
日本語 ←→ 韓国語 | |
日本語 → 韓国語 | 韓国語 → 日本語 |
---|---|
16円~(原文1文字あたり) | 16円~(原文1文字あたり) |
日本語 ←→ 各ヨーロッパ言語 | |
日本語 → 各ヨーロッパ言語 | 各ヨーロッパ言語 → 日本語 |
---|---|
20円~(原文1文字あたり) | 22円~(原文1ワードあたり) |
Q1: 決算短信以外のIR資料も対応可能ですか?
A1: はい、可能です。決算説明資料、有価証券報告書、統合報告書、株主総会招集通知など、IR関連文書全般の翻訳に対応しています。
Q2: 納期が非常にタイトなのですが、対応可能ですか?
A2: はい、ご安心ください。決算短信翻訳はスピードが命です。当社の専門翻訳チームが、お客様の決算発表スケジュールに合わせて迅速に対応します。まずはお気軽にご相談ください。
Q3: 翻訳の品質はどのように担保していますか?
A3: 専門知識を持つ翻訳者が担当するだけでなく、専門家によるダブルチェック体制を構築しています。また、過去の翻訳資産を活用し、用語の統一と一貫性を確保することで、高品質な翻訳を提供します。
Q4: 機密情報の取り扱いは大丈夫ですか?
A4: はい、ご安心ください。未公開の決算情報は極めて機密性が高い情報です。当社はプライバシーマークを取得しており、情報漏洩防止のための強固なセキュリティ体制を構築しています。
Q5: 料金はどのように決まりますか?
A5: 料金は、原文の文字数、言語、翻訳の専門性、納期などによって変動いたします。無料でお見積もりをご提示しますので、まずはお気軽にご相談ください。
翻訳サービス実践編①-東証プライム英文開示完全ガイド2025
東証プライム上場企業向けの英文開示について、2025年版の完全ガイドを無料でダウンロードいただけます。
>>【無料】PDFダウンロード
IR関連用語・英訳の使い分けと解説
IR関連の専門用語について、適切な英訳と使い分けを解説した資料です。
>>【無料】PDFダウンロード
IRの基本用語英訳/決算短信・四半期決算短信
決算短信や四半期決算短信で使われるIRの基本用語を英訳したリストです。
>>【無料】PDFダウンロード
IRの基本用語英訳50選
IR業務で役立つ基本的な用語を厳選した英訳リスト50選です。
>>【無料】PDFダウンロード
「翻訳発注」に失敗しない10のポイント
翻訳の発注に失敗しないためには、どうすればいいのか。
翻訳外注コストを抑えるには、どうすればいいのか。
これらの課題の解決策をお教えします。
翻訳発注に失敗しないためには、知らないではすまされない重要なポイント!
優れた翻訳会社ほど多忙で引く手あまたです。価格が相場に比べて格段に低い翻訳会社は、良心的なのか、それとも単に制作プロセスを簡単に済ませているだけなのかをよく見極めましょう。また、同じ翻訳会社でも、制作プロセス次第で翻訳料金は大きく上下します。希望するレベルを詳細に伝えることで、翻訳会社は最適なプロセスをデザインすることができます。
>>PDFダウンロード(無料)
金融分野の翻訳者を目指す人はもちろん、ビジネスで金融の翻訳に関する業務に携わっている方、金融や翻訳に興味がある方へ。翻訳会社に所属するプロの金融分野の翻訳者が厳選したおすすめの書籍をご紹介します。
財務報告は、その数値やデータが企業の健全性や将来の見通しを反映するため、誤訳や不明瞭な表現は大きな誤解を招く恐れがあります。財務情報の翻訳には、高度な理解度が必要です。単に言語的な理解に留まらず、財務報告が作成される背景や、それが示す経済的意味合いを深く理解することを含みます。翻訳者は、会計基準や財務分析の知識を持ち、それを言語に落とし込むスキルが求められるのです。
英文での情報開示は、国際的な投資家や海外のビジネスパーソンなど、重要なステークホルダーと効果的にコミュニケーションをとるために不可欠です。英文での開示は、企業の透明性と信頼性を高めることに直結し、国際的な投資家からの信頼を得ることができ、企業価値の向上につながります。また、広範な投資家層へのアクセスを可能にし、より多様な資金源を確保することもできます。
IR翻訳に役立つリンク集:
・JPXからのお知らせ/英文開示の拡充に向けたコンテンツのご提供について
・JPX/英文開示実践ハンドブック
・JPX/英文開示様式例
・JPX/プライム市場における英文開示の拡充に向けた上場制度の整備の概要
・一般財団法人 日本IR協議会(Japan Investor Relations Association)IRライブラリ
・特許庁の日英用語データ(UTX形式)正式公開
・weblio 英和辞典・和英辞典
・英辞郎 on the web
法分野の翻訳:契約書翻訳 法務翻訳 定款翻訳 約款翻訳 規約翻訳 会社就業規則翻訳 法令翻訳 法律文書翻訳 訴状・裁判文書・訴訟翻訳 裁判関連資料翻訳
財務・IR分野の翻訳:IR翻訳 財務翻訳 会計翻訳 監査翻訳 決算書翻訳 決算短信翻訳 適時開示資料翻訳 決算補足説明資料の翻訳 プレスリリース翻訳 有価証券報告書翻訳 アニュアルレポート翻訳 内部統制報告書翻訳 コーポレート・ガバナンス報告書翻訳 サステナビリティレポート翻訳
建設・建築・不動産分野の翻訳:建設翻訳 建築翻訳 不動産翻訳 住宅翻訳
環境・エネルギー分野の翻訳:環境・エネルギー翻訳 原子力翻訳
ビジネス分野の翻訳:ビジネス翻訳 広報翻訳 マーケティング翻訳 印刷翻訳 証明書翻訳
IT分野の翻訳:IT翻訳 ローカリゼーション・ソフトウェア翻訳 動画字幕翻訳
WEBサイト翻訳:WEBサイト翻訳 Shopify自動翻訳×プロ翻訳チェック
ドキュメント翻訳:多言語マニュアル翻訳 取扱説明書翻訳 カタログ翻訳 パンフレット翻訳 会社案内翻訳 技術文書翻訳 仕様書翻訳 論文翻訳 報告書翻訳 資料翻訳
ファイル形式:Word翻訳 Excel翻訳 PowerPoint(パワーポイント、ppt)翻訳 PDF翻訳
多言語翻訳:多言語翻訳 英語翻訳 中国語簡体字翻訳 中国語繁体字翻訳 韓国語翻訳 和訳 ベトナム語翻訳 インドネシア語翻訳 タイ語翻訳 タガログ語翻訳 アラビア語翻訳 フランス語翻訳 スペイン語翻訳 ポルトガル語翻訳 ドイツ語翻訳 ロシア語翻訳
AI翻訳:AI翻訳サービス ChatGPT翻訳 × プロ翻訳チェック DeepL翻訳×プロ翻訳チェック Google翻訳 × プロ翻訳チェック Shopify自動翻訳×プロ翻訳チェック
【無料】ダウンロードコンテンツ
各都道府県 多言語化対応の現況
海外リサーチに関するブログ記事
海外リサーチの実績(官公庁)
多言語人材に関するブログ記事
通訳に関するブログ記事
世界のランキングに関するブログ記事