<img src="https://trc.taboola.com/1341089/log/3/unip?en=page_view" width="0" height="0" style="display:none">

医療・医薬品、医療機器の翻訳

プライバシーマーク、翻訳サービスの国際規格 ISO17100認証取得

医療・医薬翻訳において準拠すべきルールとガイドライン

医療・医薬分野の翻訳は、専門的な知識と高い正確性が求められるため、経験豊富な翻訳者による慎重な作業が必要です。特に、医療分野では誤訳が重大な影響を及ぼす可能性があるため、信頼できる翻訳会社に依頼することが推奨されます。

医療・医薬分野の翻訳において、準拠すべきルールとガイドラインは、正確性や信頼性を確保するために非常に重要なものとなります。

1.医療関連の規制とガイドライン

ICHガイドライン: 国際医薬品規制調和会議(ICH)が策定したガイドラインで、医薬品の開発や承認に関する基準を示しています。医療翻訳では、特に臨床試験や治験関連文書において遵守が求められます。
MedDRA: 国際的な医学用語集で、医療用製品に関する情報管理や安全性モニタリングに使用されます。医療翻訳では、正確な用語の使用が求められます。

2.翻訳プロセスの標準化

ISO 17100: 翻訳サービスの国際規格で、翻訳プロセスの品質管理や翻訳者の資格要件を定めています。この規格に準拠することで、高品質な翻訳が保証されます。

3.文書特有の要件

逐語訳の重要性: 医療文書は、誤解を招かないよう逐語的に翻訳することが求められます。特に、治験関連文書や医薬品添付文書では、原文と同じ内容を正確に伝えることが必要です。
全訳の要求: 健康診断書など重要な文書は全訳が求められ、部分的な翻訳は不適切とされます。

4.翻訳者の資格と認証

認定翻訳者の利用: 医療翻訳には専門的な知識が必要なため、認定された翻訳者によるサービスが推奨されます。また、翻訳者は医療分野での経験や専門知識を持つことが望ましいです。

5.チェック体制

複数回のチェックプロセス: 翻訳後にはセルフチェックや第三者によるチェックを行い、エラーを最小限に抑える体制が必要です。CATツール(翻訳支援ツール)を用いた機械的なチェックも有効です。

6.依頼者と翻訳会社のコミュニケーション

用語集やスタイルガイドの参照: クライアントから提供される用語集やスタイルガイドに従い、一貫した表現を維持することが重要です。また、特定の市場や文化に応じたローカライズも考慮すべきです。

これらのルールやガイドラインを遵守することで、高品質で信頼性の高い医療翻訳を提供することが可能になります。

医療・医薬分野の翻訳実績

制作実績

下記はごく一部となり、その他多数の実績がございます。

  • 医療関連文書

    医薬品や医療機器のマーケティング用資料
    医療従事者用マニュアル

    定期的安全性最新報告(PSUR)

    患者カルテ
    同意説明文書
    患者質問票

  • 医療機器関連

    取扱説明書
    マニュアル
    使用説明書

    製品ラベル
    品質システム関連文書
    医療技術評価
    技術文書

  • 医薬品関連

    医薬品製品情報
    製品概要
    パッケージ情報
    ラベル
    医薬品開発関連文書
    患者用処方情報
    標準作業手順書
    化学・製造・品質管理文書
    規制対応文書
    品質審査資料
    医薬品承認申請書
    薬事申請書類

  • 治験関連 

    治験実施計画書(プロトコル)

    被験者日誌

    倫理審査に関する文書

  • 学術文書

    医学論文

    学会発表資料

取引実績

下記はごく一部のお客様となります。

各分野のお客様からも、多数ご依頼をいただいております

 

  • ロート製薬
  • 大塚製薬
  • 中外製薬
  • エーザイ
  • バイエル薬品
  • 小林製薬
  • 田辺製薬
  • キッセイ薬品工業
  • 天藤製薬
  • 富士製薬工業
  • 山川薬品工業
  • アース製薬
  • 日本製薬
  • 武田薬品工業
  • 東芝メディカル
  • センチュリーメディカル
  • フレゼニウス・メディカルケア
  • 帝人ファーマ
  • 旭化成クラレメディカル
  • 旭化成アイミー
  • 積水メディカル
  • 北海道医療大学大学院
  • 札幌医科大放射線科
  • 東北大学 医学部
  • 東北大学 大学院 医学系研究科
  • 東京女子医科大学
  • 東京医科歯科大学
  • 東京歯科大学
  • 東京都立保健科学大学
  • 東京医科大学
  • 名古屋大学 医学部
  • 広島大学 大学院 医歯薬学総合研究科
  • 香川大学 医学部
  • 産業医科大学
  • 佐賀医科大学
  • 宮崎大学 医学部
  • 宮崎県立看護大学
  • 国連食糧農業機関
  • 国境なき医師団
  • 日本赤十字社 血液事業本部
  • 日本障害者リハビリテーション協会
  • 静岡県立静岡がんセンター
  • ユネスコアジア文化センター

翻訳料金

日本語 ←→ 英語
日本語 → 英語 英語 → 日本語
18円~(原文1文字あたり) 20円~(原文1ワードあたり)
日本語 ←→ 中国語
日本語 → 中国語 中国語 → 日本語
12円~(原文1文字あたり) 14円~(原文1文字あたり)
日本語 ←→ 韓国語
日本語 → 韓国語 韓国語 → 日本語
16円~(原文1文字あたり) 16円~(原文1文字あたり)
日本語 ←→ 各ヨーロッパ言語
日本語 → 各ヨーロッパ言語 各ヨーロッパ言語 → 日本語
20円~(原文1文字あたり) 22円~(原文1ワードあたり)
  • 上記の単価はあくまで標準的な価格であり、条件によって上下に変動いたします。
    たとえば、原稿の専門性や訳出難度が高ければ単価が上がる要素となり、また、(社内確認用などで)そこまで高品質な訳文を必要とされない場合には翻訳プロセスを省略するなどして単価を下げることも可能です。
    ご予算やご要望や用途に応じて柔軟に単価を設定しご提案させていただきますので、まずはお問合せくださいませ。
  • 上記以外の言語については、別途お問合せくださいませ。
  • 弊社のお見積りは原文ベース(原文の分量×単価)で算出しています。他社のお見積りでは、訳文ベース(訳文の分量×単価)で算出しているケースもあり、その場合、翻訳が完了した後に想定よりも高い料金を提示される可能性があります。

 

ISO17100認証(翻訳サービスの国際規格)の取得

翻訳業界では数が少ない「プライバシーマーク」取得会社の一社となり、秘密保持に関するセキュリティ体制も万全で、機密性の高い契約書に多数の実績がございます

また、翻訳サービスの国際規格である「ISO 17100 認証」を取得している翻訳会社でもありますので、翻訳品質は一定レベル以上が保証されているとお考えいただいて間違いありません。

 

ISO17100 認証画像 プライバシーマーク画像

ISO17100 認証
対象翻訳分野
A分野:契約・法務・財務・経営
B分野:医療・医薬品・医療機器
C分野:工業・IT・ゲーム
E分野:その他(行政・観光・インバウンド関連)
対象言語:日英、英日

プライバシーマーク
初回審査合格年月日:2010年1月28日
認定番号:10840441(08)号
有効期間:2024年2月12日-2026年2月11日

契約書の翻訳-1相談したいけど、機密性が高い内容で躊躇してしまう。そんな場合も、ご連絡をいただけましたら、WIPジャパンは即日NDAのご対応をさせていただきますので、ご安心ください。
ご相談は無料です。いつでもお気軽にご連絡ください。
フリーダイヤル:0120-40-90-50

お客様の声


医療機器業界
S様


別の翻訳会社での翻訳があまり良くなったこともあり、翻訳会社での作業に多少不安がありました。御社の翻訳は、関連するHPや文献等を閲覧し背景を抑えて翻訳されていることに感心しました。

image-png-Nov-25-2024-08-21-43-8538-AM
医療関連サービス
H様


納品前の電話確認で、詳細にご説明いただけてとても助かりました。他社様は、電話よりも、まず翻訳物をということで個別具体の相談はなかったので、心配でしたが、貴社はまずお話を聞いていただけたので、コミュニケーションミスもなく、良かったと思います。


学術研究業界
U様


今回、慣れない外国の出版社からの契約書で、しかもあまり時間もなくどうしたものかと本当に困っておりました。本当に助かりました。


美容医療業界

I様


Q1. 当社に依頼される前は、どんなことでお悩みでしたか?

翻訳された契約書やサービスの説明書がなく、海外の方に十分なサービスを届けられていないこと。

Q2. たくさん翻訳会社があるにもかかわらず、何(どの部分)が決め手となって当社に依頼されましたか?

品質担保するためのフォロー体制はもちろんのこと1番はご担当者様の誠実な対応が決め手となりました。登録した際にすぐにお電話にて条件や状況の詳細をヒアリング、打ち合わせのMTGの際には丁寧なサービスの説明、こちらの要望や依頼には迅速にご対応してくださる等、とても助かりました。

image-png-Nov-25-2024-08-18-47-1777-AM
IT業界
Y様


Q1. 当社に依頼される前は、どんなことでお悩みでしたか?

医療関連の翻訳、英訳は通常とは異なる為、実績が有り、スムーズに対応して貰える会社が少ない事

Q2. たくさん翻訳会社があるにもかかわらず、何(どの部分)が決め手となって当社に依頼されましたか?

医療関連の実績がご担当者とのやり取りで感じれた事、安心できた事

医薬品・医薬部外品メーカー
日本語→英語


今回は取引先からWIPを紹介してもらいました。たいへん満足で、翻訳の打ち合わせ時にお会いできたことで安心感を持てました。


医療業界
K様


丁寧・正確な翻訳でした。納期よりも一日早く納品して頂きどうもありがとうございました。大変助かりましたので、また弊社内で翻訳が困難な際はお願いさせて頂きます。

無料で今すぐお見積りを依頼する

医療・医薬品、医療機器の翻訳に関するブログ記事

医療分野の翻訳(日英・英日):3つの特徴と4つの注意点


医療(メディカル)分野は専門性が高い分野のため、適切な翻訳会社の選定が難しいと思われていませんか。今回は、医療(メディカル)分野翻訳(日英/英日)を発注するときに参考となる情報を共有します。

医療・医薬(メディカル)に強い翻訳会社を選ぶときに注意すべき7つのこと


誤訳が人の生命をも左右しかねない医療・医薬(メディカル)分野の翻訳には、高い専門性と豊富な経験が求められます。

医療・医薬(メディカル)に強い翻訳会社を選ぶときに、どのような点に注意すべきなのか。今回は7つのポイントをご紹介します。

医療、医薬品、医療機器に関する翻訳でよくあるご質問(FAQ)


医療、医薬品、医療機器に関する翻訳で、よくあるご質問をFAQ形式でまとめました。翻訳費用、納期、スピード対応等、メディカル分野での翻訳サービスについてご確認いただけます。

WIPジャパンの翻訳サービス

法分野の翻訳契約書翻訳 法務翻訳 定款翻訳 約款翻訳 規約翻訳 会社就業規則翻訳 法令翻訳 法律文書翻訳 訴状・裁判文書・訴訟翻訳 裁判関連資料翻訳

財務・IR分野の翻訳IR翻訳 財務翻訳 会計翻訳 監査翻訳 決算書翻訳 決算短信翻訳 適時開示資料翻訳 決算補足説明資料の翻訳 プレスリリース翻訳 有価証券報告書翻訳 アニュアルレポート翻訳 内部統制報告書翻訳 コーポレート・ガバナンス報告書翻訳 サステナビリティレポート翻訳

金融分野の翻訳金融翻訳 保険翻訳 証券翻訳 投資翻訳

産業分野の翻訳産業翻訳 工業翻訳 自動車翻訳 半導体翻訳

建設・建築・不動産分野の翻訳建設翻訳 建築翻訳 不動産翻訳 住宅翻訳

環境・エネルギー分野の翻訳環境・エネルギー翻訳 原子力翻訳

ビジネス分野の翻訳:ビジネス翻訳 広報翻訳 マーケティング翻訳 印刷翻訳 証明書翻訳

メディカル分野の翻訳化粧品翻訳 医療・医薬翻訳

IT分野の翻訳IT翻訳 ローカリゼーション・ソフトウェア翻訳 動画字幕翻訳

WEBサイト翻訳WEBサイト翻訳 Shopify自動翻訳×プロ翻訳チェック

ドキュメント翻訳多言語マニュアル翻訳 取扱説明書翻訳 カタログ翻訳 パンフレット翻訳 会社案内翻訳 技術文書翻訳 仕様書翻訳 論文翻訳 報告書翻訳 資料翻訳

ファイル形式Word翻訳 Excel翻訳 PowerPoint(パワーポイント、ppt)翻訳 PDF翻訳

多言語翻訳多言語翻訳 英語翻訳 中国語簡体字翻訳 中国語繁体字翻訳 韓国語翻訳 和訳 ベトナム語翻訳 インドネシア語翻訳 タイ語翻訳 タガログ語翻訳 アラビア語翻訳 フランス語翻訳 スペイン語翻訳 ポルトガル語翻訳 ドイツ語翻訳 ロシア語翻訳

AI翻訳AI翻訳サービス ChatGPT翻訳 × プロ翻訳チェック DeepL翻訳×プロ翻訳チェック Google翻訳 × プロ翻訳チェック Shopify自動翻訳×プロ翻訳チェック