<img src="https://trc.taboola.com/1341089/log/3/unip?en=page_view" width="0" height="0" style="display:none">

Think More Globally

世界に挑戦する企業を応援するニュースレター

ニュースレター:2023年4月号

社長よりごあいさつ「あなたは村上選手に代打を送りましたか?」

20190909_152433

まさに感動的な瞬間が蘇る、ワールドクラシックベースボール(WBC)。見事、優勝予想を当てた上田です(笑)。それは「予想」ではなく「希望」でしょ、と人から言われましたが、私は冷静に分析していました(爆)。

 

さて、今回のWBCのハイライトは、決勝というより、敗戦を覚悟した準決勝メキシコ戦9回裏でした。先頭の大谷選手が初球を力強く右中間へ運び、ヘルメットを脱ぎ捨てて激走、二塁上で雄叫びを上げてベンチを鼓舞しました。続く吉田選手は前回打席で同点3ランを打っているから敬遠で歩かされ、その日三度三振をしている村上選手に打順が回ってきたわけです。

 

ここで質問。あなたが監督なら代打を送りましたか? 

 

(上田輝彦)

 

 

続きはこちら↓

 

その時点ですでに「村神様」ではなく「村人」だと揶揄されていた村上選手。かなり多くの人が代打を望んでいたことでしょう。実を言うと、私も監督なら代打を送っていました。しかし、栗山監督はその日三度三振をしている村上選手をそのまま打席に送ったのでした。

試合後のインタビューで栗山監督は「最後打ちましたけど、本人の中ではまだチームに迷惑をかけているという感じしかないんじゃないか。あんな打者ではないので。世界がビックリするようなバッター。それを僕はこのWBCで証明したいと思ってやってきた。彼の信じる気持ちは揺るぎないものがある」。「最後はおまえで勝つんだとずっと言ってきたんでね。僕は信じます。」と。

なぜ代打を送らなかったのか聞かれた時も「なんでかって言われるとあれなんですけど。もう、これは勝負するんだっていう、神様の声ではないんですけど『村上勝負』なんだっていう方向はしっかりあった」。「彼の野球に対する姿勢も素晴らしくて。例えば、3三振してベンチで僕の前に座ったときに、ちょっと落ち込むじゃないですか、人間って。でも、すぐ座った瞬間に打席に入ってるバッターに声が出せるんですよ。“さぁ行くぞー”とか。その姿に僕は感動したし、3冠王のバッターですよ。自分のことより、それができるこの選手は絶対に打てるって思わせてくれる。」と述べています。

もし代打を送っていても結局は逆転していたかもしれません。しかし負けていたら、どれだけ非難されたかわかりません。そんなリスクも覚悟して、村上選手を送り出し、村上選手は監督の期待に応え、サヨナラ逆転勝利をしたわけです。

泣きました。こんな監督と選手って美しいなぁと。

日本の14年ぶりのWBC優勝。私はもちろん、日本全体も元気になったと思います。本当にありがとうございました!

PS あなたは村上選手に代打を送りましたか?

あなたのWEBサイトには英語・中国語・韓国語など外国語版がありますか?

IMG_AIシュリーマン

円安を活用して世界的にビジネスを拡大し、訪日外国人を含め、より幅広いお客様にアプローチしたいとお考えですか?それを実現する最も効果的な方法の一つは、英語、中国語、韓国語など、ウェブサイトを複数の言語で提供することです。

 

ウェブサイトの多言語コンテンツを簡単に作成・管理できるように設計された強力なツール「AIシュリーマン」は、日本初、ChatGPT(世界最先端人工知能) を搭載した多言語化クラウドサービス。導入はとても簡単。使い放題・追加費用なしの独自 SNS 用翻訳支援ツールも搭載しています。

 

まずは URL だけ。あなたのサイトの多言語化を自動で見積ります。

 

AIシュリーマン」

https://ai-translate.com/

ChatGPTを含む代表的な翻訳AIと人間の翻訳はどんな点が違うのか?

AI翻訳と人間の翻訳

近年、AI技術の発展により、翻訳業界も大きな変革を遂げています。AI翻訳は、従来の人間の翻訳者に代わって、多くの翻訳作業を効率的に行うことができるようになってきました。しかし、AI翻訳と人間の翻訳の違いは何でしょうか?それぞれの利点と制約はどのようなものでしょうか?

 

AI翻訳・人間の翻訳者の利点と制約、AI翻訳と人間の翻訳の適切な使い分け、翻訳業界におけるAIと人間の協働の可能性、AI翻訳の将来展望と翻訳業界へのインパクト、翻訳業界の変革などにご興味あれば、続きはこちらからどうぞ。

https://japan.wipgroup.com/media/ai-translate20230320

 

通訳サービス、使ったことありますか?:通訳者の労働条件

通訳者の労働条件

一般的な通訳者の労働条件を理解することで、スムーズに通訳サービスをご利用いただけます。たとえば、通訳は集中力が求められる業務ですので、同じ通訳者で1日に8時間を超える通訳業務は難しいのが実情です。8時間を超える場合は別の通訳者との組み合わせをご検討ください。

 

また、会議形態によっては、1時間に5分程度、連続して1時間を超える場合に複数回の休憩が必要となる場合があります。このような休憩時間、または接続テストや挨拶などに要する時間も「通訳時間」に含まれます。通訳の終了時間を超えて延長する際は、その時点で通訳者に相談してください。

 

通訳者手配は「予訳」からご利用いただけます。PCかスマホさえあれば、世界どこでも通訳が可能です。

https://www.yoyaq.org/

 

 

WIPライブラリー:今月のおススメ本

話し方入門

邦題は「D・カーネギー 話し方入門」ですが、原題は「スピーチによって自信をつけ人々に影響を与える方法」。読者のスピーチ力・話す力を向上させ、自信を高めることを目的とし、さまざまな状況で効果的なコミュニケーションスキル、主張、自信を養うための実用的なヒント、技術を提供しています。

 

カーネギーは、成功する話し方の重要な要素は自信があること、スピーチの始め方としては、好奇心をかきたてる、品物を見せる、聞き手の最大の関心事につながるトピックから始めること。終わり方としては、要点をまとめる、詩的な言葉で締める、もっと聞きたいと思っているうちに終わること、などを挙げています。スピーチを通じて効果的に自己成長するための貴重なリソースとなるでしょう。

 

 

WIPの翻訳をつくるサービスはこちら